お知らせ
「次世代育成支援対策推進法」に基づく一般事業主行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、働きやすい環境をつくることによって、 全ての社員がその能力を十分に発揮て゛きるようにするとともに、仕事と生活の調和された 「ワークライフバランス」を目指し、次のように行動計画を策定する。
1. 計画期間
2022年1月1日~2023年12月31日
2. 取組内容
目標1:2022年12月31日までに、男性の子育て目的の休暇の取得促進 <対策> ・2022年1月1日~就業規則の改定 ・2022年1月1日~社内検討会において検討を開始 ・2022年2月1日~育児休暇取得促進の取り組みを開始 目標2:テレワーク等の場所にとらわれない働き方の導入 <対策> ・2022年1月1日~各自パソコンを貸与、 在宅勤務の環境整備 ・2022年2月1日~在宅勤務の実施 目標3:育児・介護休業法に基づく育児休業等、雇用保険法に基づく育児休業給付、 労働基準法に基づく産前産後休業など諸制度の周知 <対策> ・2022年2月1日~出産予定者に給付金等の説明会実施 目標4:子どもが保護者である労働者の働いているところを実際に見ることができる 「子ども参観日」の実施 <対策> ・2022年1月1日~社内検討会において検討を開始 ・2022年9月1日~希望者の実態把握 ・2023年1月1日~子ども参観日の実施
個人情報保護方針
Privacy Policy
株式会社テックワンシステム(以下、「当社」という)は、情報サービス産業の一員として 高度情報化社会の健全な発展に寄与するとともに、当社の主業務であるソフトウェア開発事業において 取り扱う個人情報の保護が当社にとって重要な責務であることを認識し、当方針を制定し全従業員に 周知徹底すると共に、確実に実行します。
近年のIT技術の急速な発展に伴い、個人情報の保護は増々重要となっております。
株式会社テックワンシステム(以下、「当社」という)は、情報サービス産業の一員として高度情報化社会の
健全な発展に寄与するとともに、当社の主業務であるソフトウェア開発事業において取り扱う個人情報の保護が
当社にとって重要な責務であることを認識し、当方針を制定し全従業員に周知徹底すると共に、
確実に実行します。
1.個人情報保護方針の目的
個人情報保護のための「個人情報保護マネジメントシステム」を策定し、全従業員に周知徹底すると共に、
これを実施し、維持し、改善し、個人情報の安全性及び信頼性の確保に努めます。
2.個人情報の取り扱いについて
当社は、ソフトウェア開発業務に関する個人情報の取扱いについて、目的外利用を行わないため、業務実態に
応じた個人情報保護のための管理体制を確立すると共に、内部規程に従い適切にこれを取り扱います。
1)個人情報の取得について
個人情報の取得は、利用目的を明確に定め、その目的の達成に必要な限度において適法かつ公正な手段を
用います。
また、本人より直接書面によって個人情報を取得する場合は、通知文を作成し本人の同意を得るものと
します。
2)個人情報の利用及び提供について
個人情報の利用及び提供は、本人より同意を得た利用目的の範囲内で行います。また、当社では
目的外利用を行わないための措置を講じます。
目的外利用の必要性が生じた場合は、法令により許される場合を除き、その利用について本人の同意を
得るものとします。
当社では、当社で取り扱う個人情報を以下の目的で利用させていただきます。
■お客様情報の利用目的:
・受託によるシステム開発業務履行のため
(お客様との契約に基づき、お客様の依頼事項にのみ対応いたします。)
・ネットワーク監視/保守サービス履行のため
■応募者及び従業員情報の利用目的:
・連絡、情報のご提供及び採用選考
・業務上の連絡、情報のご提供及び採用選考、情報交換、勤怠管理、給与の支払い、評価、福利厚生、
安全衛生等の労務管理その他労働関係法令、税関係法令及び社会福祉関係法令等に定められた
義務の履行
・社内規程に定められた各種手続の受理、履行及び管理
・官公庁、参加団体等への届出・報告
・非常時の連絡
3)個人情報の外部委託について
当社は、本人に明示した利用目的の範囲内で、個人情報を取り扱う業務を外部委託する場合があります。
委託先に対しては契約書等で個人情報の取扱いに関する事項を定め、個人情報の安全管理について
必要かつ適切な監督を行います。
4)第三者提供の制限
当社では、当社で取り扱う個人情報を以下のいずれかの場合を除き、第三者に提供いたしません。
・法令により必要と判断された場合
・人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが
困難であるとき
・保険加入手続きの場合
5)個人情報の開示・訂正・利用停止等について
個人情報の開示・訂正・利用停止等(以下、「開示等」という)を希望される場合は、当社の担当窓口
までご連絡ください。
ご本人であることを確認した上で、合理的な期間、範囲内で対応いたします。
・開示等のお申し出に必要な書類
開示等のお申し出をされる場合、下記の要求書をダウンロードして必要書類の添付の上、郵送、来社
またはFAXにてご請求ください。
「個人情報開示要求書」(PDFファイル、110KB)
・開示等の要求書の送付先
本方針「5 苦情及び相談への対応について」の【お問い合わせ窓口】
3.個人情報保護に関する法令・国が定める指針その他の規範の遵守について
当社は、確実な個人情報保護の実現のため、個人情報の保護に関する法令及び国が定める指針、
その他の規範、行政機関等が定めた個人情報保護に関する条例・規範・ガイドライン等を遵守します。
4.安全対策の実施について
当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するために、情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を
実施し、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えい等の予防並びに是正に努めます。
5.苦情及び相談への対応について
当社に対する苦情、本個人情報保護方針の関するご質問等がございましたら、以下に定めるあて先に、
氏名、住所、返信用メールアドレス(メールでのお問い合わせの場合)、及びお問い合わせの内容を
記載した文書を電子メールまたは郵送にてお送りください。
当社は、お問い合わせをされた方の個人情報を、当社から回答させていただく目的でのみ利用いたします。
【お問い合わせ窓口】
〒542-0083
大阪市中央区東心斎橋1丁目2-17 第一住建 東心斎橋ビル802号
株式会社テックワンシステム お客様相談窓口
個人情報保護管理責任者:安藤幸照
メール:
6.個人情報保護マネジメントシステムの継続的な改善について
当社は、定期的な内部監査や当社の代表者による見直しを通じて、「個人情報保護マネジメントシステム」
の継続的な改善に努めます
7.個人情報保護方針の公開について
この個人情報保護方針は、当社のWebサイト(http://www.t1s.co.jp/)で当社内外に公開するほか、
必要に応じて他のメディアでも公開します。
制定年月日:2005年6月22日 最終改訂年月日:2017年7月18日 株式会社テックワンシステム 代表取締役 安藤 幸照
苦情相談窓口
手続方法のご案内
1.開示等請求書のお申し込み 開示等請求のお申し出は以下の内容をご記入の上、当社個人情報相談窓口へ連絡下さい。 別途、窓口担当者より当社所定用紙を郵送させて頂きます。 ① ご氏名 ② ご住所 ③ 連絡先電話番号 ④ ご用件 2.個人情報相談窓口 (1) 電子メールによるお申し出先 メールアドレス: (2) 郵便によるお申し出先 〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目2-17 第一住建 東心斎橋ビル802号 株式会社テックワンシステム 個人情報相談窓口行 3.開示等請求書の送付先 当社所定用紙に必要事項をご記入頂き、添付資料と合わせて以下の当社個人情報相談窓口へ郵送下さい。 〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目2-17 第一住建 東心斎橋ビル802号 株式会社テックワンシステム 個人情報相談窓口行 4.ご回答書の送付 ご回答には、必要な書類すべてを当社が受理してから一定の期間を頂きますのでご了承下さい。 ご回答は、請求書に記載されたご本人あてにご送付致します。 開示等のご請求には、法令の定め等によりご希望に添えない場合がありますが、その場合には その旨ご連絡させて頂きます。
代表挨拶

ご挨拶
皆様、こんにちは。 株式会社テックワンシステムのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 当社は、最先端の技術と革新的なアイデアを活かし、お客様の課題解決に貢献することを使命としております。 IT業界は日々進化し続けており、新たな技術の登場がビジネスの在り方を大きく変えています。 私たちはその変化をいち早く捉え、柔軟かつ的確に対応することで、お客様にとって最適なソリューションを提供し続けます。 「技術で未来を創る」をモットーに、私たちは常に挑戦し続けます。 社員一人ひとりが情熱を持ち、高品質なサービスを提供することで、お客様に信頼される企業でありたいと考えています。 今後とも、株式会社テックワンシステムをよろしくお願い申し上げます。
代表取締役
安藤 幸照
会社概要
三井住友銀行 天満橋支店
東京三菱UFJ銀行 寺田町支店
尼崎信用金庫 大阪支店
・有限会社栄和産業
・株式会社NTTデータセキスイシステムズ
・株式会社システムインテグレータ
・システムギア株式会社
・デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
・バンクテック・ジャパン株式会社
・株式会社B&I
五十音順
≪ITソリューション事業≫
・システム提案から受託開発、保守、運用
・コンピューターシステムの利用に関する経営コンサルタント業務
≪IT技術者の派遣業務≫
・Webソリューション事業
・Webサイトによるシステム開発
・ソーシャル・ネットワーキング・サービスの開発、運用
・ソーシャル・ネットワーキング・サービスによる広告業務 ・インターネット用ホームページの制作
Recruit採用情報
募集職種
学歴 ・ 資格
必要書類
給与待遇
昇給 ・ 賞与
諸手当
福利厚生
勤務時間
休日休暇
採用FLOW
エントリー
STEP 1:必須項目を必ず記入の上、メールからご応募下さい。
STEP 2:書類選考
STEP 3:面接と適正検査
STEP 4:合否通知
個人情報保護方針Privacy Policy
ACCESSアクセス
- 名称:株式会社テックワンシステム
- 〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目2−17 第一住建 東心斎橋ビル8階
Contact Us
お気軽にご連絡ください

